旬の時期になると、大量に安売りされているセロリ。思わず買ってしまったけれど、使い道が分からない…!そんな方のために、セロリを葉まで丸ごと大量消費できるレシピをご紹介します!
セロリを丸ごと消費!葉まで美味しく食べられるレシピ6選
今回は、全部で12本のセロリを使って6品の料理を作っていきます。そのうち6本は、茎と葉の部分を分けて調理しています。使いたい部分に合わせて活用してみてくださいね。
1.セロリとツナのお浸し
材料
・セロリ 3本
・ツナ缶 1個
・醤油 大さじ1~1.5
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ2~大さじ1
作り方
①セロリは繊維に対して斜めに薄切りする。
②鍋にお湯を沸かし、セロリをさっと茹でる。(30秒程度)
③ザルにとって粗熱をとる。セロリが冷めたら水気を軽くしぼる。
④ツナ缶の汁気を軽く切り、調味料とともにセロリと混ぜ合わせる。
まずは、セロリを丸ごと3本使った副菜のレシピです。セロリの茎の部分は、繊維に対して垂直、または斜めにカットすると、筋取りをしなくても食べやすくなります。オイル不使用のツナ缶の場合は、オリーブオイルやごま油を少量加えると、濃厚な味わいに仕上がります。
2.鶏肉とセロリのハニーマスタード
材料
・鶏肉 300g
・セロリ 3本
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・はちみつ 大さじ1
・マスタード 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 少々
作り方
①鶏肉は一口サイズに切ってビニール袋に入れ、調味料をすべて加えて揉み込み、冷蔵庫で2~3時間程度おく。
②セロリの茎は繊維を断ち切るように1cm幅に切る。細い茎や葉の部分は2~3cm程度の長さに切る。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、②を入れて塩を少し加え、しんなりするまで炒める。
④フライパンに①を加え、全体に火が通るまで炒める。
セロリを丸ごと3本使った、大量消費にぴったりのレシピです。鶏肉は調味料に漬け込むため、むね肉を使っても柔らかくしっとりした食感に仕上がります。もちろん、もも肉を使ってもジューシーで美味しいですよ。甘めの味付けが好きな方は、はちみつの量を2倍にしてみてください。
スポンサーリンク
3.セロリの浅漬け
材料
・セロリの茎 6本程度(500g)
・塩 5g
・はちみつ 大さじ1
・酢 大さじ3
・いりごま 適量
・唐辛子 適量
作り方
①セロリの茎を繊維に対して斜めに薄切りする。
②セロリをボウルに入れ、塩を揉み込んで5分程度おく。
③セロリから出た水分は捨てずに、調味料をすべて加えて混ぜる。
④冷蔵庫で半日程度おいて味を染み込ませる。
こちらは、セロリの茎を使った浅漬けのレシピです。6本分の茎を使うので、大量消費に役立ちますよ。
茎の繊維に対して斜めにカットすると、筋取りの必要がありません。セロリから出た水分には、水溶性のビタミンや食物繊維が含まれるため、捨てずに漬け汁として使いましょう。
4.豚肉とセロリのオイスター炒め
材料
・セロリの葉 2本分
・豚肉 150~200g
・醤油 小さじ2
・酒 大さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・砂糖 小さじ2
・ごま油 大さじ1
作り方
①セロリの葉は3~4cm程度の長さに切る。
②フライパンにごま油を熱し、豚肉・セロリ・砂糖を入れて炒める。
③豚肉の色が変わったら、残りの調味料を加えて、セロリがしんなりするまで炒める。
セロリの葉は、豚肉ともよく合います。豚肉はどの部位を使っても大丈夫ですが、こってり仕上げたい場合は豚バラ肉、ヘルシーに仕上げたい場合はももや肩がおすすめです。好みに合わせて生姜やにんにくを加えると、より風味高く仕上がります。
5.セロリとトマトの洋風味噌汁
材料(3~4人分)
・セロリの葉 1本分
・トマト 1個
・水 3カップ
・コンソメ 大さじ1/2
・味噌 大さじ1.5~2
作り方
①セロリの葉は1.5~2cm程度の長さに切る。トマトは8~10等分のくし切りにする。
②鍋に水を入れて沸かし、煮立ったらコンソメを入れる。
③セロリとトマトを鍋に入れ、蓋をしてしばらく煮込む。
④セロリがしんなりしたら火を弱め、味噌を溶いてひと煮立ちさせる。
セロリは、ミネストローネのような洋風のスープに使うことが多いですが、味噌汁とも相性が良い野菜です。こちらのレシピではコンソメを使っているので、和と洋が混ざった味わいに仕上がります。卵や豆腐を加えても美味しいですよ。
6.セロリのごま和え
材料
・セロリの葉 3本分
・醤油 大さじ1弱
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1
・すりごま 大さじ1
作り方
①セロリの葉は3~4cm程度の長さに切る。
②鍋にお湯を沸かし、セロリをさっと茹でる。(30秒程度)
③ザルにとって粗熱をとる。セロリが冷めたら水気を軽くしぼり、調味料を加えて混ぜ合わせる。
こちらは、3本分のセロリの葉を使ったごま和えのレシピです。ほうれん草や小松菜などの青菜と同じように、副菜として活用できます。
レシピでは茹でていますが、栄養素の損失を抑えたい方は炒め調理でも美味しく仕上がります。茹でた方がセロリ特有の香りが抜けやすいので、好みに合わせて調理法を選んでみてくださいね。
セロリを葉まで美味しく食べよう!
今回は、セロリを葉まで丸ごと食べられるレシピをご紹介しました。セロリの葉は栄養価がとても高いので、捨てずに活用しましょう。今回のレシピをすべて作ると、全部で12本のセロリを使うので、大量消費にも活用してくださいね。
Writer Profile
yukari
食生活アドバイザー。セロリが大好きなので、安売りされているとついつい買ってしまいます。特にツナやマスタードとセロリを合わせるのが気に入っています。今回のレシピを皆さんに活用していただけると嬉しいです。