お肌の味方!アントシアニンの美容効果と多く含む食品一覧

*この記事はPRを含みます

アントシアニンは、目に良い働きを持つことでサプリメントなどに配合される成分です。そんなアントシアニンには、肌に嬉しい効果や、健康維持に役立つ働きもあるんです。今回は、アントシアニンの美容効果をご紹介します。アントシアニンを多く含む食品も併せて紹介するので、食生活に取り入れてみてくださいね。

アントシアニンとは?

アントシアニンとは、植物に含まれる赤紫色の色素で、ポリフェノールの一種です。強い抗酸化作用を持つため、植物が紫外線などから身を守るために蓄えている成分だと言われています。

アントシアニンは赤や紫の果物・野菜などに多く含まれ、植物を紅葉させる成分でもあります。

アントシアニンの美容効果

上でも少し触れましたが、アントシアニンには強力な抗酸化作用があります。

人間の体内では、呼吸をしたり紫外線を浴びたりすることで常に活性酸素が生まれています。この活性酸素は、通常の酸素(O2)より他の物質と反応しやすく、体内の物質を酸化させてしまいます。

体内の物質や細胞膜などが酸化すると、健康・美容にさまざまなデメリットが生じます。


肌への影響としては、

・コラーゲンやエラスチンの生成を阻害
 肌のハリ低下・シワにつながる
・メラノサイトを刺激してメラニン生成を促進

 シミ・そばかすの原因になる

などがあります。

そこで、アントシアニンが登場。
アントシアニンは、自身が非常に酸化されやすいという特徴を持ちます。

つまり、アントシアニンが盾となり、自分が酸化されることで体内の物質を酸化から守ってくれるのです。

アントシアニンによって体内の活性酸素が除去されると、コラーゲン・エラスチンの生成は維持され、メラノサイトが過度に刺激されることもありません。

また、アントシアニンには末梢血管の血流を改善させる作用もあるので、くすみやクマの改善にも効果的です。血行が良くなると、肌に透明感が生まれますよ。

アントシアニンを多く含む食品一覧!

アントシアニンを多く含む食品は、こちらを参考にしてくださいね。

・カシス
・ブルーベリー
・ビルベリー
・ブラックベリー
・エルダーベリー
・チョークベリー
・ぶどう
・赤ワイン
・ナス

さつまいも
・黒米
・黒豆
・紫キャベツ
・赤玉ねぎ
・赤シソ

アントシアニンはベリー類に多く、中でもチョークベリーエルダーベリーに多く含まれています。どちらもあまり馴染みのない果物ですが、スーパーで買いやすい食品としてはブルーベリーぶどうなどがあります。

お酒が好きな方には、カシスリキュールで作ったカクテル赤ワインもおすすめですよ。

日常的にアントシアニンをとるには、ナス紫キャベツ黒米黒豆などの食品がおすすめです。黒米を白米に加えて炊くと、ビタミンやミネラルも補うことができます。

ちなみに、アントシアニンは酸性で赤く発色する性質を持つので、紫キャベツや赤玉ねぎを酢漬けにすると色鮮やかに仕上がります。試してみてくださいね。

アントシアニンは目にも良い?美肌以外の効果とは

アントシアニンは、眼精疲労を軽減し、ピント調節機能を高める効果があると言われています。これは、アントシアニンに目の周りの血行を促す作用や、ロドプシンという視物質の再合成を促進する働きがあるためです。

また、アントシアニンは抗酸化作用により動脈硬化や発がんを抑制する効果も注目されています。動脈硬化はLDL(悪玉)コレステロールの酸化、がんは細胞が酸化ストレスを受けることで発症すると言われています。

アントシアニンなどのポリフェノールを研究した有名な論文に、「フレンチ・パラドックス」というものがあります。

動物性脂肪を含む食品を多く食べると、心臓疾患による死亡率が上がると言われていますが、フランス人は肉類を多く摂取するにもかかわらず、死亡率が低いことが分かりました。

これは、フランス人が赤ワインを多く飲んでいることが理由だそう。赤ワインにはアントシアニンをはじめとするポリフェノール類が豊富に含まれているため、がん細胞の発生を抑えてくれたんですね。

アントシアニンを多く含む食べ物を摂ろう!

今回は、アントシアニンの美容・健康効果を紹介させていただきました。アントシアニンには強い抗酸化作用があり、シミやシワの予防、アンチエイジングに効果的です。また、眼精疲労の緩和や疾病予防、健康維持に役立つのも嬉しいですね。

私たちは、呼吸をしている限り活性酸素の発生から逃れられない運命です。アントシアニンのように抗酸化力を持つ食品を積極的にとり、肌も体も健康に保ちましょう!

Written by yukari

食生活アドバイザー。最近肌に覇気がないなぁと思うときは、食事に気を付けると効果が出ると感じています。アントシアニンは身近な食品にも含まれているので、ぜひ食生活に取り入れてみてくださいね。個人的には、毎日続けてもコストがかからない黒米がおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました